添削課題はテキストを見ながら解いていいの?

学習の順序としましては、①テキストを読んで覚える➡②練習問題を解く、答え合わせ、復習➡③模擬試験を解く、答え合わせ、復習➡④添削課題提出

となります。よって、練習問題、模擬問題で力をつけて、何も見ずに添削課題を解いて提出してください。

そのほうが早く力がつくかと思いますし、その後の卒業課題にも、自信をもって取り組めるかなと思います!

関連記事

  1. 受講期間が過ぎた場合は?

  2. スペシャル講座は試験日に関係なくすぐに修了証がもらえますか。

  3. 国家資格ですか?

  4. 決算の都合により、領収書を先に欲しい時はどうすればいいですか。

  5. 代金引換のクレジットカード払いとは何ですか?

  6. 最短2カ月で資格取得とはどういうことですか。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA