添削課題はテキストを見ながら解いていいの?

学習の順序としましては、①テキストを読んで覚える➡②練習問題を解く、答え合わせ、復習➡③模擬試験を解く、答え合わせ、復習➡④添削課題提出

となります。よって、練習問題、模擬問題で力をつけて、何も見ずに添削課題を解いて提出してください。

そのほうが早く力がつくかと思いますし、その後の卒業課題にも、自信をもって取り組めるかなと思います!

関連記事

  1. 後払いの支払期限は?

  2. 年齢制限はありますか?

  3. キャンペーンハガキの有効期限が切れているのですが使えますか?

  4. 匠コースやプリンセスコースを予約したいのですが

  5. 協会の資格試験は、どのような形式のテストですか?

  6. 認定試験の料金はいくら?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA